サイトのご利用について
はじめに
このウェブサイト(https://cuservice.co.jp/ 以下「ホームページ」)は株式会社中部大学サービス(以下「中部大学サービス」)が運営しています。
- 中部大学サービスは、当ホームページに情報を掲載する際には万全を期していますが、それらの情報が正確であるか、最新であるか、また閲覧している皆様にとって有用であるか等について、一切保証いたしません。
- 中部大学サービスは、当ホームページをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
- 中部大学サービスは、当ホームページで公開されている情報の変更、削除等は、原則として予告なしに行います。 また、やむを得ない事由により、当ホームページの公開を中断あるいは中止させて頂くことがあります。
- 中部大学サービスは、当ホームページの情報の変更、削除、公開の中断、中止により、生じたいかなる損害についても責任を負いません。
- 当ホームページに関するお問い合わせに関しましては、cus@cus-jp.comにご連絡ください。
閲覧環境について
以下の閲覧環境で検証し、表示を推奨するOSとブラウザです。
Windows
- Microsoft Edge 最新版
- Mozilla Firefox 最新版
- Mac Safari 最新版
- Google Chrome 最新版
Mac OS
- Mac Safari 最新版
- Mozilla Firefox 最新版
- Google Chrome 最新版
スマートフォン・タブレット
- iOS7 mobile Safari
- Android4.4 Android 標準ブラウザ
上記のOSとブラウザをお使いでない皆様へ
基本的に表示はされますが、表示の保証はいたしかねます。ブラウザのバージョンアップに関する情報は各メーカーのサイトでご確認ください。
推奨ディスプレーサイズ
ディスプレー(表示画面)の解像度は 1024 × 768 ピクセル以上 を推奨しています。
ご利用上の注意
当ホームページでは、JavaScript とスタイルシートを使用しております。ご使用のブラウザの設定により、JavaScript 機能やスタイルシートを無効にしている場合、正しく表示されないことがあります。ご覧になる際はブラウザの設定で、JavaScript とスタイルシートを有効にしてください。
必要なプラグイン
当ホームページの一部のページでは以下のプラグインを使用しております。
Adobe Reader
アドビリーダーダウンロード
PDF形式のファイルはAdobe Reader(無償)を利用してご覧いただけます。
※Adobe ReaderはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
印刷について
OSやブラウザの特性上、印刷結果が実際の画面表示と異なる場合があります。あらかじめご了承ください 。
著作権・商標等について
当ホームページに掲載されているコンテンツ(文書、映像、音声、プログラム等)は、各国の著作権法、関連条約・法律で保護されています。 権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。個人的な使用を目的として印字や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を 除き、当ホームページに掲載されているコンテンツを中部大学サービスまたは原著作者その他の権利者の許諾なく複製、送信、頒布、改変、切除等する行為は著作権法違反となりますので、事前に中部大学サービスにご連絡の上、許諾を得ていただくようお願いいたします。ただし、利用をお断りする場合もありますので、予めご了承ください。 上記に従ってホームページのデータ等を利用する場合も、著作権表示等がある場合、その変更、削除等を行わないでください。
リンクについて
- 当ホームページにリンクされる場合、 リンクのご連絡は不要です。ただし、ご利用条件やその他の条件を遵守してください。
- フレームを使用したリンクや、「コンテンツ」の一部または全部が中部大学サービス以外のもののコンテンツであるかのように誤認されるおそれのあるリンクは固くお断りします。
- リンクをお張りいただいたホームページの内容が公序良俗に違反するものである場合、その他問題があると中部大学サービスが判断した場合は、リンクそのものをお断りさせていただくことがあります。
- 当ホームページにリンクしている第三者のホームページ、また当ホームページからリンクしている第三者のホームページは、それぞれ当該 第三者の責任で管理されるものであり、その内容等について中部大学サービスは何らの責任を負うものではありません。また、このようなリンクの存在は、中部大学サービスが当該第三者のホームページの内容やホームページ自体を推奨することを意味するものではありません。
- 相互リンクのご依頼については承っておりません。ご了承下さい。
アクセシビリティーへの配慮
当ホームページは、JIS X 8341-3:2004 「高齢者・障害者等配慮設計指針 ― 情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス ― 第3部:ウェブコンテンツ」 を参考に、できる限り多くの皆様に、わかりやすくご利用いただけるように、アクセシビリティーへの配慮に努めております。
以下は、当ホームページの運営にあたって気をつけている代表的なアクセシビリティー配慮方法です。
- すべてのページに、内容を的確に示し、かつ識別ができる適切なタイトルを定めるようにする。
- 見出しに沿って、文章が構造化されている。見出し要素は正しい順番を守る。
- フォント・文字サイズ・行間等の制御にはできるだけスタイルシートを使い、利用者が変更できるようにする。
- 背景色・文字色等は、コントラストを十分につける。
- 白内障や色覚障害、弱視の方を配慮し、色だけの表現や識別できない色の組み合わせ(緑背景に赤文字など)は極力避ける。
- 色の指定には色名(redやblue)ではなく、数値(#ffffff)などを利用する。
- 情報を伝える画像にはALT属性を付け、音声ブラウザ(画面読み上げソフトウェア)での閲覧を配慮する。
- 文字の透過画像は、反転させても見えるように配慮する。
- 伝えたいことを表現するうえで、特定の技術やプラグイン(JavaScript・Javaアプレット・Flash・PDFなど)や動画、音声の利用が必要な場合は、代替情報を用意する。
- 文字のリンク部分には下線を表示し、リンクではない部分に下線は表示させない。
- リンクするボタン画像などは、リンクであることが解るように配慮する。
- 丸数字等の機種依存文字は、基本的に使わない。
- 全角と半角の使い方は、できるだけサイト内で統一する。
- <table> タグはレイアウトのためには用いず、表に用い、行や列の見出し項目には <th> タグを使って指定する。セルの結合は、必要最小限にする。
- 重要な画像(図表やグラフ)など、コンテンツの内容を理解・操作するのに必要な情報は、形や位置のみを使用せずに、テキストで他の情報を付記する。